『茶空間』の店長日記・お茶情報
お茶処静岡にある日本茶カフェ『茶空間』の店長日記や、お茶に関する情報をUPします。
<<本日より、仕事始め | ホーム | すっきり爽やか♪柚子の緑茶>>
こんにちは。静岡の問屋街唯一の本格日本茶カフェ茶空間です。
茶空間 では、ブレンドされていない、全国の 生粋茶 を
産地・品種・茶期・製法別に、新潟県村上から鹿児島県種子島
まで、常時約50種類ほど、取り扱っております。
カフェでは、お茶淹れ教室や
Myブレンド教室も行っております。
ご発送は、電話、FAX、インターネットでも
承っております。
オンラインショップはこちらよりどうぞ
『 茶空間オンラインストア 』
お問い合わせ:0800-200-1311(通話料無料)
お正月用の福茶です^^♪
こんにちは、茶空間です^^
さて今回ご紹介するのは・・
お正月用の縁起茶・福茶です!!
期間限定で12月から販売しておりますが、
ご好評につき残りわずかとなっております^^;
ご紹介が遅れ申し訳ございませんが、
ご検討下される方は、お早めにお願い致します。
≪福茶 小30g(酉ラベル)≫
とっても可愛い酉が、福を招きます♪


『福茶 小(酉ラベル)』の
通販ページはこちら♪
≪福茶 大70g(招き猫)≫
とっても可愛い招き猫が、福を招きます♪

『福茶 大(招き猫)』の
通販ページはこちら♪
◎福茶◎
安倍川本山茶に抹茶と金粉をブレンド。
美しい抹茶の濃い緑に金粉が浮かぶ福茶は、
見た目にも美しい縁起物。
気分も豊かになります。
金は魔よけになり、財運を上げるとも言われています。
もちろん緑茶好きな方を満足させるしっかりとした味。
爽やかで優しい香気に、旨味とこくのある渋味系の味わいです。
この福茶を30g(小)と70g(大)ご用意しました。
ほかに50g富士山ラベル缶入り・店頭では10gも販売しております。
ちょっと嬉しいお年賀。
お年始のご挨拶にいかがでしょうか?^^
<年末年始のお知らせ>~*~*~*~*~
12月27日(火)通常営業
12月28日(水)定休日
12月29日(木)喫茶休業。
物販のみとなります。
16時閉店。仕事納め。
12月30日~1月2日:休業
1月3日~:通常営業 仕事始め。
1月4日(水)定休日
毎週水曜日と、第2土曜日が定休日です。
HPのカレンダーをご覧下さいね。
【茶空間 online store】オープンしました。全国に茶空間のお茶をお届けします。
ランキング参加中♪

さて今回ご紹介するのは・・
お正月用の縁起茶・福茶です!!
期間限定で12月から販売しておりますが、
ご好評につき残りわずかとなっております^^;
ご紹介が遅れ申し訳ございませんが、
ご検討下される方は、お早めにお願い致します。
≪福茶 小30g(酉ラベル)≫
とっても可愛い酉が、福を招きます♪


『福茶 小(酉ラベル)』の
通販ページはこちら♪
≪福茶 大70g(招き猫)≫
とっても可愛い招き猫が、福を招きます♪

『福茶 大(招き猫)』の
通販ページはこちら♪
◎福茶◎
安倍川本山茶に抹茶と金粉をブレンド。
美しい抹茶の濃い緑に金粉が浮かぶ福茶は、
見た目にも美しい縁起物。
気分も豊かになります。
金は魔よけになり、財運を上げるとも言われています。
もちろん緑茶好きな方を満足させるしっかりとした味。
爽やかで優しい香気に、旨味とこくのある渋味系の味わいです。
この福茶を30g(小)と70g(大)ご用意しました。
ほかに50g富士山ラベル缶入り・店頭では10gも販売しております。
ちょっと嬉しいお年賀。
お年始のご挨拶にいかがでしょうか?^^
<年末年始のお知らせ>~*~*~*~*~
12月27日(火)通常営業
12月28日(水)定休日
12月29日(木)喫茶休業。
物販のみとなります。
16時閉店。仕事納め。
12月30日~1月2日:休業
1月3日~:通常営業 仕事始め。
1月4日(水)定休日
毎週水曜日と、第2土曜日が定休日です。
HPのカレンダーをご覧下さいね。
【茶空間 online store】オープンしました。全国に茶空間のお茶をお届けします。
ランキング参加中♪


<<本日より、仕事始め | ホーム | すっきり爽やか♪柚子の緑茶>>
コメント
No title
金粉入りのお茶なんてなかなか飲めないですね。飲んで金運が上がるならたくさん飲みたいです(笑)。
No title
静岡大好きさん、有難う御座います。
たくさん飲んで頂きたいです^^
この商品は、毎年数量を増やしているのですが
今年はもう完売。
お正月に販売できる分も終わってしまいました。( ;∀;)
たくさん飲んで頂きたいです^^
この商品は、毎年数量を増やしているのですが
今年はもう完売。
お正月に販売できる分も終わってしまいました。( ;∀;)
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |