『茶空間』の店長日記・お茶情報
お茶処静岡にある日本茶カフェ『茶空間』の店長日記や、お茶に関する情報をUPします。
こんにちは。静岡の問屋街唯一の本格日本茶カフェ茶空間です。
茶空間 では、ブレンドされていない、全国の 生粋茶 を
産地・品種・茶期・製法別に、新潟県村上から鹿児島県種子島
まで、常時約50種類ほど、取り扱っております。
カフェでは、お茶淹れ教室や
Myブレンド教室も行っております。
ご発送は、電話、FAX、インターネットでも
承っております。
オンラインショップはこちらよりどうぞ
『 茶空間オンラインストア 』
お問い合わせ:0800-200-1311(通話料無料)
たまご
こんにちは。スタッフのSです。
寒い寒いと思っていたら
本日は二十四節季の
大寒だと先ほど店長より聞きました。
どうりで寒い訳です。
せっかくなので、
「この寒さを乗り越える為の習わしや
食べ物などあるのかな?」
と思い、検索してみました。
すると検索候補に
大寒たまご
というワードが。
どんな玉子料理なのかと思い、
勝手に美味しそうなダシ巻き玉子等を
イメージしていましたが、
どうやら大寒に生まれた卵の事のようです。
鶏は寒さで本能的に産卵数が少なくなるようですが、
大寒の寒さにも耐えてうまれた卵は、栄養価が高く、
食べると1年間健康で過ごせると言われているとか。
また風水的には金運が上昇するとも言われているようです。
スタッフのSは知りませんでした。
そういう習わしもあるのですね。
そんな寒い寒い大寒の時期ですが、
二十四節季の中で次は
立春!
春はすっかりそこまで来ているようです。

<お知らせ>
毎週水曜と第二土曜は定休日となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
静岡市運営レンタサイクルを利用すると便利です。
静岡の街をぶらぶらしつつ、
「茶処・静岡でお茶を一杯っ!」( ^^)旦~~~
なんていかがでしょう?
ツイッター始めてます!
茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^
【茶空間 online store】オープンしました。全国に茶空間のお茶をお届けします。
ランキング参加中♪

寒い寒いと思っていたら
本日は二十四節季の
大寒だと先ほど店長より聞きました。
どうりで寒い訳です。
せっかくなので、
「この寒さを乗り越える為の習わしや
食べ物などあるのかな?」
と思い、検索してみました。
すると検索候補に
大寒たまご
というワードが。
どんな玉子料理なのかと思い、
勝手に美味しそうなダシ巻き玉子等を
イメージしていましたが、
どうやら大寒に生まれた卵の事のようです。
鶏は寒さで本能的に産卵数が少なくなるようですが、
大寒の寒さにも耐えてうまれた卵は、栄養価が高く、
食べると1年間健康で過ごせると言われているとか。
また風水的には金運が上昇するとも言われているようです。
スタッフのSは知りませんでした。
そういう習わしもあるのですね。
そんな寒い寒い大寒の時期ですが、
二十四節季の中で次は
立春!
春はすっかりそこまで来ているようです。

<お知らせ>
毎週水曜と第二土曜は定休日となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
![000146224[1]](https://blog-imgs-62-origin.fc2.com/o/c/h/ochacafe/20130922172742d2c.jpg)
静岡の街をぶらぶらしつつ、
「茶処・静岡でお茶を一杯っ!」( ^^)旦~~~
なんていかがでしょう?
ツイッター始めてます!
茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^
【茶空間 online store】オープンしました。全国に茶空間のお茶をお届けします。
ランキング参加中♪


コメント
No title
大寒に生まれた卵は貴重なんですね。いくつでも食べて金運を上げたいですね。
No title
静岡大好きさん、有り難うございます。
ははは、そうですね!
たくさん食べられそうです。(^^ゞ
ははは、そうですね!
たくさん食べられそうです。(^^ゞ
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |